article

東京都「大学研究者による事業提案制度」採択事業

AIとIoTにより認知症高齢者問題を多面的に解決する東京アプローチの確立


認知症高齢者東京アプローチ社会実装事業

Article

認知症の人にやさしいまちづくりを実現するために
―保険会社の使命としてBPSDの課題に取り組むMS&ADグループ

保険会社の使命としてBPSDの課題に取り組む

いつの時代も、社会のサステナビリティを支えることは保険会社の使命です。MS&ADグループでは、医療・福祉領域のさまざまな課題について、補償のみならず、その前後に着目し、「健康増進」「重症化予防」「介護・認知症」などの社会課題の解決に貢献する商品・サービス提供に取り組んでいます。

高齢者施設向けの事故防止コンサルティング等に従事する中で、施設であれ、在宅であれ、ご本人もご家族もBPSDに起因するさまざまな悩みを持たれていることを目の当たりにしてきました。出歩いたまま行方不明になったり、線路に侵入して鉄道運航を阻害したりするなど、保険会社として認知症のBPSDには課題を感じていました。

本プロジェクトが取り組むBPSD発症を予測するという研究に感銘を受け、是非ともサービス実装に関わりたく参加しました。



認知症の人にやさしいまちづくりを実現するために

本プロジェクトでは、MS&ADグループの資源を活用して、保険のみならず、制度の検討や新たなサービス創出をグループ会社一丸となって検討しています。より多くの方々にサービスを実感いただくことを目指し、具体的にどのように地域の皆様へお届けできるか試行錯誤を重ねています。

デジタル技術を駆使し、本人に寄り添う介護を実現することで、認知症の方々とご家族、介護スタッフのQOL向上を実現し、活力ある社会の発展に寄与できると感じています。本プロジェクトを通して、認知症の人にやさしいまちづくりを実現し、ご本人やご家族に穏やかな暮らしを届けたいと考えています。


三井住友海上火災保険株式会社 松岡伸輔
三井住友海上火災保険株式会社 松岡伸輔
三井住友海上あいおい生命保険株式会社 中山翔太郎
三井住友海上あいおい生命保険株式会社 中山翔太郎

前の記事へ

次の記事へ